今回は広野ゴルフ場前・志染間にある稲荷山踏切。
第4種踏切というと、人の気配がない山の中だとか、あぜ道に設置されているようなイメージがあると思います。
そんな固定観念をちょっとだけ壊してくれる踏切です。
車通りの多い県道沿いにある、先には1軒の民家だけしかない踏切。
用もないのに渡るのは躊躇してしまいますが、これも立派な踏切。
「右をみて 左をみて 電車に注意!!」
朝には1時間に約10本の列車が通るこの踏切。
この時間は車通りも特に多く、列車の音が聞こえにくいので確認は大事。
