2016年デビューの6500系。
当サイトの管理人、副管理人ともに神鉄を追いかけ始めてから初めて経験する新車搬入でした。
このページではニューフェイス・6500系の搬入から営業運転開始までの記録をご紹介します。
搬入されてきた状態のまま夜を明かした6501号車。
まだゴムタイヤを履いています。
2016.02.23朝
市場
24日朝の6601号車。
搬入されたそのままの状態です。
2016.02.24朝
市場
こちらも24日朝の6502号車。
搬入されたばかりの状態です。
2016.02.24朝
市場
最後は手押しで搬入作業完了です。
3月に入り、試運転や運転士の習熟運転が始まりました。
主に鈴蘭台・岡場間で行われました。
試運転
2016.04.06
鈴蘭台
2016年5月21日のダイヤ改正でデビューしました。
ヘッドマークの掲出や記念式典は行われませんでしたが、車内の中吊り広告枠を使い、3両それぞれに異なるポスターが掲出されました。
初日は公園都市線に入線したほか、粟生線にも入線し三木駅で滞泊しました。
6502F
普通 ウッディタウン中央行き
2016.05.21
三田線 三田本町~三田
ウッディタウン中央行きに初充当された6502F
ドアブザーも6000系・再3連化された1100系から少し変更されています。
期間限定で車内に掲出されたポスターです。
6501号車
6601号車
6502号車
搬入作業がほぼ完了した6503号車。
雨中の作業、お疲れ様です。
2016.12.26夕
市場
ゴムタイヤの取り外し待機中の6602号車。
2016.12.27午前
市場
まっさらな台車に履き替えたばかりの6504号車。
なかなかお目にかかれない、スカートを装着していない状態の6500系。
2016.12.27午前
市場
6602号車をクレーンで吊り上げ、ゴムタイヤを取り外している様子です。
管理人・小野の6500系動画リストはこちら